よくある質問

  1. 東京のWeb制作会社・ホームページ制作 フライング・ハイ・ワークス TOP
  2. よくある質問
  3. ホームページの制作
  4. ホームページで利用する動画や写真の撮影は依頼できますか?
ホームページで利用する動画や写真の撮影は依頼できますか?
はい。可能です。
採用サイト作成の場合はサイト制作と一緒にご依頼いただくことがほとんどです。
フライング・ハイ・ワークスにカメラマンが在籍しておりませんので、パートナーをコーディネートいたします。

■スチール撮影
撮影のモチーフやテイストに合わせてアサイン可能です。
スチール撮影についてはデザイナーが立ち会い、取材撮影いたします。

■動画撮影
背景やメインビジュアルで利用するような風景的な動画撮影であればスチール撮影時に対応可能である場合があります。
インタビューやテロップ編集、ナレーションが必要な動画の場合は、動画制作の協力会社さんと協働することになります。
ご予算や業界、内容などにより、動画制作会社様をご紹介することもできますのでお気軽にご相談くださいませ。


【POINT】撮影するメリット
・ブランディング強化
制作物のテイストにあった撮影ができるのでブランディングの統一感が出しやすい

・印象に残りやすい
撮影をするようなオリジナルコンテンツの撮影は他社サイトとの差別化に大変有効だと考えます。
採用サイトであれば撮影は必ず必要ですが、コーポレートサイトでも、社屋や代表メッセージなどの写真、施設案内などを掲載することで顧客に信頼感を醸成することにつながります。
ご経験があるかと存じますが、どこかでみたような写真ですと個性が見えないため、印象に残りにくいです。

・ミスマッチの低減
オリジナルの撮影素材を掲載し、規模感や社風が伝わることで、期待感や安心感を与え、ミスマッチを防ぐことにもなると考えております。

ぜひご検討ください。
BACK

関連するよくある質問

コーポレートサイトのリニューアルコンペに参加していただけますか?

はい。コンペに参加も可能です。 コーポレートサイトのリニューアルで300万以上のプロジェクトはコンペ形式になることが多いです。 コーポレートサイトのリニューアルに際して、ご提案やお見積もりにも課題がわからないと作成できませんので、1回以上のヒアリングの機会をいただいております。 最近はオンラインミーティングで対応しております。東京や東京近郊であればご訪問も可能ですので、お問い合わせの際にご相談くださいませ。 フライング・ハイ・ワークスの実績の中で、一番多く取り組んでいるのがコーポレートサイトリニューアルです。 ブランディングを含めたデザイン提案や、運用しやすいCMS構築など、総合的にコーポレートサイトリニューアルのご提案をいたします。

MORE
今のサイトにもWordPressでニュースやコラムがあります。サイトリニューアル時に記事移行もしていただけるのでしょうか?

はい、記事移行の対応も可能です。 お客様でご対応可能な場合もあるため、別項目でのお見積もりとなります。 こちらからも「記事移行は必要ですか?」と確認はさせていただきますが、記事移行の金額感を知りたい場合あらかじめ教えていただけるとスムーズです。(お見積もり作成に現状サイトの調査が必要なため) 【1】WordPress記事移行の2つのパターン 大きく2パターンがあります。 【A】WordPressで既存の記事が移行しやすいように同じ項目で移設 【B】現状サイトで追加したい機能があるので大きく要素変更、要素追加をし、再登録 基本【A】で、カテゴリーだけ新規に追加するなど【A'】のようなこともあります。 それぞれかかる工数が変わるので、ヒアリングさせていただき、バランスよくご要望をかなえるご提案を差し上げます。 【2】記事移行は依頼した方がお得? フライング・ハイ・ワークスに依頼した方がお得な場合もございます。 【A】データ移行が可能の場合 データベースから記事移行が可能なのでフライング・ハイ・ワークスにご依頼いただく方がお互いにとって工数削減となり、メリットが大きいです。 手で再登録の場合は、移行漏れ、コピペミス、記事を複製してコピペ忘れ、などケアレスミスもあるため、コーポレートサイトのお知らせなどデザイン変更が少なく、データ移行できる場合にはぜひご依頼ください。 【B】再登録 誰が再登録作業するかになるため、フライング・ハイ・ワークスでやってもお客様で対応されても品質には影響がないと思います。 フライング・ハイ・ワークスで対応する場合には、画像サイズの最適化や画像整理、リネームなど自分たちが管理しやすいように多少変更させていただくかもしれません。 サイトリニューアルのご都合に合わせて柔軟に対応いたしますのでご相談くださいませ。

MORE
ホームページ制作にかかる期間はどのくらいですか?

ページ数と比例することが多いです。 下記をご参考ください。 ホームページ制作費用の目安 お見積もりも工数から算出しておりますのでページや機能が多い期間がかかります。 時期により急ぎ対応も可能な場合もありますのでお気軽にご相談ください。

MORE
ホームページの納品までの流れを教えてください

ホームページ制作の流れで詳しく説明しております。 大まかに下記の様な流れになります。一部の工程(デザインのみ、コーディングのみ)のご依頼も可能です。 【1】サイト設計・要件定義 →合意 【2】デザイン →ご確認 【3】コーディング →ご確認 【4】CMS構築 →ご確認 【5】公開対応(サーバアップ納品) 各フェーズごとにご確認いただき、齟齬のない様に進めてまいります。

MORE
WordPressでのホームページ構築は可能でしょうか?

はい。可能です。 WordPressは利用料がかからないので初期構築費用をコンパクトにしたい場合にはおすすめのCMSです。 セキュリティを担保するために、PHPのバージョン管理などは適切に行なう必要がございます。 WordPressのカスタマイズも得意です。 ・承認フローを追加 ・商品ページのテンプレートを作成し誰でも商品登録ができるようにする WordPressをカスタマイズすることで御社の運用に合わせたホームページ制作が可能です。

MORE
スパム攻撃を受け、心配なので、お問い合わせフォームだけ作り直したいのですが、可能でしょうか?

はい。可能です。 最近お問い合わせの多い内容です。 様々な手口でデータを盗もうとする攻撃が後を立ちません。 スパム攻撃の場合、フライング・ハイ・ワークスで対応する内容は下記です。 【1】IPをアクセス除外 攻撃が長く続く場合、ログを確認し、攻撃元のIPをアクセス除外します。 IPを除外しても別のIPから攻撃してきたり、イタチごっこですがしないよりはマシです。 【2】脆弱性診断とフォーム再構築 ホームページでもお問い合わせフォームは個人情報が送られてくるため、注意して構築したいコンテンツです。 フライング・ハイ・ワークスでは脆弱性診断3社の指摘事項を改善した経験がありますので、その対策を含めた構築で納品いたします。 ただし、脆弱性の専門家では無いため、心配な場合は、脆弱性診断をお勧めいたします。 脆弱性診断の専門会社様のご紹介も可能です。 【3】リキャプチャの設置 Google reCAPTCHA v3の設置をしていない場合にはこちらもお勧めです。 設置したけれどもスパム攻撃を受ける場合もあり完全ではありませんが、かなりスパムが来なくなる印象です。 頻度が多い場合はWAFの設置をお勧めします。 契約しているサーバに無料でつけられる場合や、有料オプション場合もございますので確認されると良いと思います。 複雑なサイトの場合、WAFを設置することにより、CMSや管理画面の接続が不安定になるなど、不具合が出ることもありますので影響範囲を見ながら対応する必要がありますが、スパム攻撃のようなものはかなり軽減されます。 お問い合わせフォームを営業チームに転送していた場合、100件を超えるスパムメールが全員に転送され業務に支障が出るなど本当に厄介です。 転ばぬ先の杖でも、怪我の功名のどちらでも、セキュリティに予算がつくことを願っております。

MORE
メディアサイトを作りたいです

メディアサイトの作成も可能です。最近よくあるご要望の一つです。 フライング・ハイ・ワークスではWordPressやMovableTypeなどのCMSをカスタマイズし、作成しております。 ・オリジナルデザインで作成したい ・コーポレートサイトのデザインに合わせたい などデザイン面でのこだわりがある場合にはフライング・ハイ・ワークスがお力になれると存じます。 独自のご要望がある場合にも柔軟に対応できるため、 ・記事に対して特定のカタログを表示する ・講師紹介とセミナー記事とブログ記事を紐付け、相互にリンクする ・登録しやすいようにオリジナルの項目のみの管理画面にカスタマイズする ・よくある質問を紐付けしたい など、テンプレートやデフォルト設定だと難しい設定のご要望にお応えします。 大変心苦しいのですが、 ・デザインテンプレートを購入して作成 ・WordPressテンプレートを購入して作成 のような対応しておりません。

MORE
サイトリニューアルを検討していますが、全ページの把握が難しい状況です。サイトマップの整理からご依頼可能でしょうか?

はい。サイトマップから作成いたします。 5年くらい運用してますと、増改築でページが増えている場合がほとんどですので、サイトリニューアルの機会に更地に戻し、サイトマップから再構築するのはおすすめです。 現状のホームページを調査させていただき、サイトマップをご提案いたします。 ●サイトのページ数が把握できないくらいある ツールと目視で調査いたします。 ・サーバ上に存在するが、リンクがなく、アクセスできないページ。 ・サイトマップページにはリンクがあるが、現在販売していない商品ページ。 ・リンクはないが商談時にお客様に案内しているPDFファイル など、把握してないデータ、不要と思われるページなど、さまざまです。 ●ウェブサイトの階層構造の作り方が古い サイトツリーと呼ばれる階層構造にもSEOの流行りがあり、当時、構築されたウェブサイトは今見ると、階層に無理がある設計になっていたりする場合もあります。 SEO的にもURL設計は屋台骨です。基本を押さえ、拡張性も加味したサイトマップ作成をいたします。 ●重要なページからリニューアルする 100ページを超えるサイトの場合、サイトリニューアルにあたりサイトマップの整理したうえで、ディレクトリごとに段階的に公開することも考えられます。 営業戦略の中で、優先順位をヒアリング、検討させていただき公開スケジュールを作成いたします。

MORE
サーバ契約、ドメイン取得代行もお願いできますか?

はい。フライング・ハイ・ワークスで代行も可能です。(ご契約時の代行手数料、保守管理費がかかります。) ドメイン、サーバをご契約いただいて、フライング・ハイ・ワークスで設定することも可能です。

MORE
制作するWebサイトはレスポンシブデザインですか?

はい、フライング・ハイ・ワークスが制作するWebサイトはすべてレスポンシブデザインです。 基本的にブレイクポイントは1つです。 PC版のデザインとSP版のデザインを作成し、ご確認いただきながら進めます。 リキッドでのコーディングが必要な場合には、お見積もりが変わりますのでプロジェクトの要件に含めてご相談ください。 ご予算の面での制約がある場合には、ヘッダーとフッターだけリキッド対応するなどご予算内で対応できる内容をご提案いたします。 サイトのユーザーを鑑み、ほぼスマホユーザのサイトであればスマホファーストで設計されたスマホンシブをご提案したり、逆にPCでのユーザが圧倒的に多い場合にはスマホ版を作らないという選択もありえます。 御社のサービス内容をヒアリングさせていただき、費用対効果の高い仕様にて進められればと存じます。

MORE
写真やイラストなど有償素材の購入は制作費に入っていますか?別途購入が必要ですか?

基本的には素材支給でお見積もり作成しておりますので、素材購入費は別途必要となります。 前提として購入した素材は購入者に利用権があります。 フライング・ハイ・ワークスで購入すると、利用権はフライング・ハイ・ワークスになってしまい、お客様に素材をお渡しすることができなくなってしまいます。 デメリットとしては二次利用する際(ホームページで使っている写真をパンフレットで使いたい、広告バナーを作りたいなど)に、権利がフライング・ハイ・ワークスにあるため、お客様が使えず、使いたい場合はお客様側で再購入いただく必要がございます。 ・ホームページ以外では使わないので二次利用はとくにない ・別途購入について社内稟議が通りにくいのでまとめて費用に含めて欲しい ・クレジットカード決済が社内ルールで利用できない(請求書払いのみ) など、ご事情がある場合には、見積もりに含め、フライング・ハイ・ワークスで購入することも可能です。 見積もり依頼の際に、購入費用についてご相談ください。 1枚あたり3000〜5000円程度の画像が多いです。サイト全体で3〜5万円程度の場合が多いです。 大きいサイトになりますと素材購入費用だけで10万円を超えることもありますので、プロジェクトの予算計画に入れておいてください。 少し話が広がってしまいますが、画像解析やAIが発達し、オリジナル画像かどうかの判定もできるようになってきました。 画像検索などで素材画像を入れると、他社で利用している同じ購入画像がずらっと検索結果に表示されることもあります。 そこにしかない情報である、ということがオリジナリティや負荷価値向上に繋がってまいりますので、取材日程を組んでの現場撮影もおすすめです。

MORE
ホームページの多言語対応は可能ですか?

多言語対応のホームページ制作も可能です。 ■サイトの構築方法 下記3パターンがございます。 【1】外国語と日本語を併記(情報量が同じ・更新忘れがない) 【2】外国語サイトを別で言語文作成する(情報量が同じ・更新忘れに注意) 【3】外国語ページは1ページのみ作成(日本語サイトより情報が少ない・更新忘れに注意) ■翻訳について 【A】翻訳は原稿作成(更新頻度が少ないサイトに最適) ・翻訳原稿をご支給いただく ・日本語サイトを元にフライング・ハイ・ワークスから翻訳会社様へ原稿手配も可能です。 初期コストがかかるのみ。 【B】自動翻訳ツールの導入(更新頻度が多い、言語が多いサイトに最適)  導入対応も経験がございます。  自動翻訳なので、専門的な言葉などはチェックが必要です。  ランニングコストがかかります。 更新頻度や対応言語数など運用やご予算に合わせてご提案いたしますので、ぜひご相談くださいませ。

MORE
ホームページ制作において、コミュニケーションや連絡方法はどうしてますか?

大きく、お打ち合わせ と 提出物の出し戻しのやり取り があります。 ● お打ち合わせ ・オンラインか対面か 初回に対面で打ち合わせ、その後はオンライン会議のパターンが多いです。 初回から納品までオンライン会議の場合もあり、ご意向に合わせて対応いたします。 ・都度打ち合わせか定例か 20ページ以上のサイトですと週次の定例をすることも多いです。 ● 連絡方法 基本的にはメールをお願いしております。(履歴が残り追いやすいため) チャットツールはslackを利用しております。 他のチャットツールにも対応しておりますが Teams、chatwork はクライアント様に合わせて対応しております。 ・無料版での利用ですと過去の履歴が追えなくなる ・プロジェクト外のメンバーが案件を追いづらい などの理由からメールをお願いすることが多いです。 以上が連絡方法についてのご回答になります。 ……………………………………………………………… 会議体の設定に悩まれる場合に、それぞれのメリデメを補足いたします。 定例ミーティングの開催は関係者が多い場合に向いていると考えます。 各ご提出物に対して、ディスカッションしながら進めたい場合や、 クライアント様社内で決定するには技術的な判断が難しい相談事など、フライング・ハイ・ワークスを交えて意見交換、ご判断いただく機会として活用いただいている印象です。 都度打ち合わせはコンパクトなチームで合意形成がしやすい場合に向いています。 慣れたご担当者様ですと、都度打ち合わせで進められている印象です。 ……………………………………………………■定例 定例のメリット ・お互いに進捗を確認できる ・遅延に対してリマインドができる ・プロジェクトが進みやすい ・予定を押さえておいてスキップ(開催しない)ことができる 定例のデメリット ・時間が固定される(他の予定をいれずらい) ……………………………………………………■都度打ち合わせ 都度打ち合わせのメリット ・時間の自由度が高い ・会議のための資料作りが少ない(アジェンダ・議事録など) 都度打ち合わせのデメリット ・毎回日時調整が必要 ・進捗しない場合にリマイドの機会が少ない

MORE
構成(ワイヤーフレーム)では何を確認すれば良いでしょうか?

構成(ワイヤーフレーム)はウェブサイトの設計図と考えていただくと分かりやすいです。 ウェブサイト上の間取り、動線設計とも言える重要なフェーズですので、ぜひ、お客様と一緒にプラッシュアップしたいと考えております。 お客様にヒアリングさせていただき、WEBディレクターが構成(ワイヤーフレーム)を作成いたします。 ・どんなユーザーが利用するか(年齢層や職種、PC操作に慣れているか) ・初めて閲覧したユーザーに伝わりやすいか(ブランディング、コンテンツ) ・欲しい情報が分かりやすい場所にあるか(動線や機能) ・ノートパソコン、スマホでも見やすいか(デバイス対応) など多角的に考え、ご提案しております。 具体的には以下の内容をお客様にご確認いただきたいです。 内容をご確認いただき、OKいただきました構成を元にデザインを作成いたします。 ────────────────────────── ●原稿 ・ご支給いただいた原稿はテキストなど正しく反映しているか  伝わりやすさを考え、見出しやリードコピー、補足テキストの追加をお願いする場合があります。 ・テキスト量  スマホで見た時に多すぎないか。  見出しに英語を使う場合に、その単語はふさわしいか(Information,Notice,News...など)  ●コンテンツの優先順位  ・TOPページでフッターまでスクロールされる方も少なく、全体の10%程度です。   上から下の順番が優先順位になります。   そのことを加味してヒアリングを元にディレクターがご提案しておりますが、今一度ご確認ください。   訴求したい内容がみなさんに見ていただける場所にあるのか、   一例として、   お知らせの場所はここで良いのか。(休暇のお知らせばかりのことがあります。)   サポートへの動線はここで良いのか。(電話問い合わせを減らしたいなどの現場要望があることもあります。)   1つの1つの場所に意味を与えてください。 ・スライドの2枚目以降を閲覧される方は少ないのでスライドの順番 ・運用上、必要なコンテンツの不足はないか  ・重要なお知らせコーナー など。(配送遅延・リコール・災害お見舞い などに利用するエリア) ・各センテンスの大きさ  FHWがおすすめとして大きく表示する提案をしたけれども、クライアント様から見てこれはそこまで大きくなくて良いと考える場合があり、そのような場合は、ご指摘いただきたいです。この様なやり取りが業務理解につながり、より良いサイトづくりの糧になります。 ●機能(スライド・タブ切替・アコーディオンなど)  想定している機能をお伝えしますので、操作をイメージしながらご判断いただけると幸いです。  ・スライド   →メリット:高さを抑えてコンパクトに訴求できる/デメリット:2枚目以降の閲覧が少なくなる  ・タブ切り替え   →メリット:高さを抑えてコンパクトに訴求できる/デメリット:2つめのタブに気づかない可能性があるのでUI注意  ・アコーディオン   →メリット:高さを抑えてコンパクトに訴求できる、一覧でき、把握しやすい/デメリット:いちいちクリックする必要がある ●表示方法(Gnav固定など)  ・グローバルナビゲーションは上固定にするか

MORE
ホームページ制作とメールアドレスの設定もお願いしたいです。

メールアドレスの設定も対応可能です。工数により見積もりいたします。 必要なメールアドレス(転送が必要なメールアドレスは転送先も記載) を一覧にしてご支給くださいませ。 メールのパスワードはセキュリティの高い乱数がおすすめですが、会社のルールに則る必要があればパスワードもご支給ください。

MORE
キャッチコピーや原稿は制作を依頼できますか?

申し訳ありませんが、社内にコピーライターがいないので対応できません。 キャッチコピー案をご提出したり、支給原稿の改善提案は可能です。 クライアント様は、自社製品やサービスのプロフェッショナルですが、広告のプロフェッショナルでないことも多いです。 広告の基本は、ユーザーメリットに置き換え、訴求していくことなので、クライアント様の製品やサービスをユーザー目線に近い立場から訴求ポイントの整理、訴求のアレンジなどのご提案は可能です。 ・クライアント様(売りたい立場) ・フライング・ハイ・ワークス(メリットを翻訳) ・ユーザー様(買う立場) ユーザー様にとって利用メリットは何になるのか、競合との違い など、ヒアリングをさせていただきながら、ブラッシュアップできればと存じます。

MORE
Cookie(クッキー)利用の同意を求めるボタンの設置したいです。

Cookie(クッキー)利用の同意を求めるボタンの設置は最近よくあるご要望の一つです。 フライング・ハイ・ワークスで設置対応しているのは ・このサイトはCookieを利用していますの告知 ・同意ボタンのみ の表示です。 個別に利用Cookie設定が必要である場合にはWordPressのサイトであればプラグインの導入で対応可能です。 WordPressを利用していない場合には有料ツールをお勧めしております。

MORE
採用サイトの制作は可能でしょうか?

はい。採用サイトの制作も可能です。 採用サイトは長期的に企業課題を解決する重要なツールだと考えますので非常にやりがいを感じるコンテンツの1つです。 ただ作るだけではなく、採用課題からコンテンツの優先順位を考え、効果的な採用サイトをご提案いたします。 インタビューや撮影も対応可能ですので、ヒアリング時にご相談くださいませ。 採用サイトの打ち出しやデザイン表現を変えるだけで企業と応募者様のミスマッチを防ぎます。 掲載コンテンツを充実させることで企業理解が深まり、人事担当者様の説明工数削減、さらに深い企業理解につながります。 ぜひお力添えできればと存じます。

MORE
よくある質問TOPへ