2017.06.16 その他
vivaldiというブラウザを試してみた
【vivaldi】というブラウザをご存知ですか?
「一度使ったらほかのは考えられない」
「便利」
「とにかく速い」
「Chromeからすぐに乗り換えるべき」
ちょっと調べてみたら、そんな記事がいっぱい検索に引っかかりました。
でも私はひねくれ者。自分の目で見てみるまでは信じられません。
そこで、ちょっと使ってみることにしました。
そもそもどっから出てきたんだ、こヤツは
普段使用するブラウザはFireFox一択の私。
Chromeから乗り換えるべきなんて言われても、そもそもChrome使ってない。まあ、そんなことは置いといて。
突然見つけた「vivaldi」。海のものとも山のものとも、な感じですが、まずは基本情報をご紹介です。
「vivaldi」は、Vivaldi Technologies という会社が開発したそうです。創設者はJon Stephenson von Tetzchner おっと。私でもしているお名前。オペラの創始者じゃなかったっけか。
2015年1月にプレビュー版が公開されたということは、もうじき2年以上経つのですね(今まで全く知らなかったという・・・orz)。
ちなみに現在の最新は、ver1.10のようです。
名前の由来は作曲家のビバルディから。
・・・。まんまなのね。
公式日本語twitterによると、「覚えやすくて、世界中で知られていて、革新的な名前」だったからと、「ヴィヴァルディの音楽が当時とても革新的だとされていた」からと、「革新的なブラウザを作っていきたいという思いを込めて」と言う理由が挙げられているそうです。
どんな特徴があるんでしょうか
まずは公式にあるプロモーション動画を見てみましょうか。
・・・。
「完璧」
「古くて退屈なブラウザに別れを告げて」
すごいですね。大上段に構えてものすごいこと言いきっちゃってます。
こんなハードル上げて大丈夫?
実際使ってみてダメ夫だったら暴れますよ。
この記事分割になる気配濃厚なので、どこかで(今明示できない)検証内容を記載しますが、まずはwikipediaさんに載ってる主な特徴を紹介。
・タブを大量に開くユーザを対象とし、そのための機能の充実を挙げている。
・ブックマークにタグやニックネームを付けることか可能であり、それらを利用して目的のブックマークを素早く開くことができる。
・多様なマウスジェスチャーやキーボードショートカットを自在に設定することができる。また、クイックコマンド機能を利用し、コマンドによって操作することもできる。
・閲覧しているウェブサイトに応じてUIの色が変化する。
(2017年6月時点記載のものを一部抜粋)
マジすか。
オラ(一人称が変わった!)期待でワクワクなのだが、応えてくれるのかな?
ウンチクはもういいのでダウンロードしてみよう
前置きが長くなりました。そろそろダウンロードしましょう。
vivaldi公式サイト
素晴らしい。
この記事のような御託が一切なく、いきなりダウンロードボタン発見。
期待に胸を膨らませ、ポチっとな。環境によって異なるかもしれませんが、私は3秒でダウンロードできましたよ。
でもって、exeファイル実行。
目に飛び込んできたのは!!!
これがスタート画面なのね。
確かにページ遷移はストレスないかも。でも使い始めたばかりなのでいろいろ読み込むとどうなんでしょう。
あと、読み込みファイルの容量と、進み具合をパーセンテージで表示しています。どうコメントしてよいのかわかりませんが。
次回、もし可能なら使い勝手などもまとめられればと思います!
この記事を読んで、私たちに興味を持ったお客様は、気軽にお問い合わせください!